FEATURE
お客様のニーズに合わせた健康診断代行サービスで
コスト削減と人事・総務の負担が軽減が可能に
ホームネット株式会社では、20年以上の安定したサービスを提供の実績から、
お客様のニーズに合わせた、健康診断予約代行サービスを提供しています。
コスト削減できる2つの理由
①必要なサービスのみ委託可能だからコストが削減できる
健康診断の「予約代行」「精算代行」「結果回収」など必要なサービスを選んで委託できます。不要な付帯サービスがパッケージ化されていないため、最小限のプランから、コストを抑えて導入しやすい仕組みになっています。
②少人数でも可能!従業員規模が少ない企業ならお得
対象となる従業員が少ないならまずはご検討ください。
少人数の企業様にもご利用いただきやすいサービスとなっています。
もちろん、対象者100名以上の場合も対応可能です。
人事・総務の負担が軽減できる4つの理由
②少人数でも可能!従業員規模が少ない企業ならお得
各医療機関で発生した健診費用をホームネットが専任し、月ごとに一括でご請求します。多数の医療機関の請求書を手配する手間や支払業務の負担を軽減できます。

③電話サポートで受診者から直接お問い合わせ対応可能に
受診者からのご相談は人事・総務課を経由せずに直接お問い合わせ可能です。
また、お電話でのサポートも可能ですので、
幅広い受診者様に安心してご案内いただけます。
※健康保険組合・共済組合の方もご対応可能です
※現在提携していない医療機関にも契約交渉・受け入れ確認します

④全国約2,000カ所の医療機関と提携しているから最適な受診先をご紹介
健康診断を受け付ける全国の2,000カ所以上の医療機関と提携しており、お客様にて医療機関との確認・調整や契約する手間を省けます。現在提携していない医療機関にも受け入れ確認、契約交渉が可能です。
※健康保険組合・共済組合の方もご対応可能です
※現在提携していない医療機関にも契約交渉・受け入れ確認します
WORKFLOW
委託可能サービスの早見表
ホームネット株式会社では下記のサービス委託が可能です。
予約代行から結果データ化までのフローのなかで、お客様のご希望に合わせて一部のみの委託業務も承ります。
ご希望の依頼内容に合わせて柔軟に対応します。

INTRODUCTION EXAMPLE
健康診断予約代行サービスの導入実績
業態 | 対象者 | エリア | 事例内容 |
---|---|---|---|
健康保険組合A | 30,000名 | 全国 | 予約・精算・結果回収・結果データ化 |
健康保険組合B | 2,000名 | 全国 | 予約・精算・結果回収・結果データ化 |
法人企業A | 150名 | 関東・九州 | 予約・精算・結果回収・結果データ化 |
法人企業B | 2,000名 | 関東・甲信越 | 予約・精算・結果回収・結果データ化 |
法人企業C | 1,000名 | 全国 | 予約・精算・結果回収 |
法人企業D | 600名 | 関東・九州 | 予約・精算 |
法人企業E | 13,000名 | 全国 | 予約 |
WORKLOAD REDUCTION
ホームネットの健康診断予約代行は
どれだけ人事・総務の工数削減が可能なのか?

COST SIMULATION
コストシミュレーション|委託と採用コストの比較

従業員が増えると、労務管理担当者の負担が大きくなり、派遣スタッフなどの採用が必要となり、固定費が発生します。
しかし、健康診断代行サービスを利用すれば、従業員一人当たりのコストが明確になり、スタッフ採用時のコストよりも節約が期待できます。
また、スタッフの採用には、採用や教育の時間も必要となるため、総合的なコストはアウトソーシングした時の方が削減されることが多いです。
BUSINESS METHOD
【トピックス】健康診断代行サービスの仕組みについてご紹介

1.対象者情報 | 企業人事部様より、ホームネットへ対象者情報の提供をお願いします。 |
---|---|
2.健康診断実施手順の案内 | 企業人事部様より健診診断のお申込み手順の通知をお願いします。 |
3.健康診断予約申し込み | 組合員・被扶養者によりホームネットへ健康診断予約のお申込みを行います。 ※web、FAX、郵送のいずれか |
4.予約代行 | ホームネットより医療機関へお申込み内容に基づいた健康診断の予約を行います。 |
5.受診券発行 | 予約確定後、ホームネットより組合員へ受診券を発行します。 |
6.予約当日 | 組合員は医療機関で健康診断を実施していただきます。 |
7.請求書・結果提出 | 医療機関よりホームネットへ健康診断の請求書と結果票を提出します。 |
8.請求書・結果提出 | 医療機関から回収した請求書・結果票を集約し企業人事部様へ報告します。 |
Q&A
健康診断予約代行サービスに関するよくあるご質問
予約可能な健診の種類は何がありますか?
人間ドック・定期健診・雇い入れ時健診・特殊健診・婦人科検診(乳がん、子宮がん)等に対応可能です。
受診日の日程変更やキャンセルをしたい場合はどうしたらいいですか?
医療機関またはホームネットへご連絡ください。キャンセルや日程変更の代行も可能です。
受診勧奨は可能ですか?
未申込者へ申込干渉メールを送ることが可能です。受診日直前にリマインドメールを送ることも可能です。
結果はいつ届きますか?
受診者ご本人へは、医療機関より受診後3週間程度で結果が届きます。企業様控え分は受診日より2~3か月後を目安に提出いたします。
契約してから予約開始までにどのぐらいかかりますか?
医療機関との契約交渉や予約サイトの構築等に約3ケ月間程お時間をいただいております。
健康診断予約代行サービスに関して
導入・検討中の方はこちら
03-6630-8038
受付 / 平日 9:00 ~ 18:00